コラーゲンたっぷりは貝類 |
|
貝類はたんぱく質の一種であるコラーゲンを
豊富に含んでいる食で有名です。
コラーゲンは皮膚や骨と深く係わり、不足すると
タルミやシミ、骨量 減少などを引き起こします。
貝類の代表で良く食べられるのはあさり
ですね。あさりや、その他貝類からは良い出汁が
出るので、身も食べれ、出汁もとれてまさに
一石二鳥食材です。
そしてあさりやはまぐりなどは冷凍保存が
出来ます。完全に塩抜きをしたものを殻のまま
ジップロックなどに入れ、使う時は凍ったまま
使用します。自然解答はしてはいけません。
1ヶ月ほど保存可能なので安い時に買っておく
ことをおすすめします。
貝類レシピを下記に紹介しますので、貝類
を食べ美肌になりましょう。
|
あさりのキムチ炒め (夏バテにぴったり) |
材料(2人分) |
アサリ 300g(殻つき) |
キムチ 50g |
水菜 1/3束 |
しめじ 1パック |
ゴマ油 小さじ1 |
コチジャン 小さじ1 |
酒 大さじ3 |
|
1.アサリは洗って砂抜きし、 水菜は3センチ
に切る
2.アサリに酒を加え蓋をして蒸す。半分位の
アサリは殻を取っておくきアサリのスープ
はこしておく
3.胡麻油でキムチを炒め、コチジャン、しめじ
アサリ、アサリのスープを加え炒める
4.火を止め、水菜を加えたら出来上がり!
※3の時に木綿豆腐を加えても美味しいです♪大豆で美容効果更にUP!
|
あさりのにんくバター醤油 (ごはんがすすむ) |
材料(2人分) |
アサリ 300g(殻つき) |
にんにく 2片 |
バター 15g |
しょうゆ 小さじ1と1/2 |
パセリ 適量 |
白ワイン 小さじ1 |
酒 大さじ1 |
|
1.アサリは洗って砂抜きし、にんにくは
みじん切りにする
2.フライパンに、あさりと酒、にんにくを入れて
蓋をする(あさりの口が開くまで)
3.2へしょうゆ、バターを加えて最後に白ワイン
を全体に振りながら加えて中火でアルコール
分を飛ばす。
4.パセリを加えてお皿に盛れば完成! |
あさりのアジアンスープ (アジアに旅行気分になれる) |
材料(2人分) |
アサリ 300g(殻つき) |
たけのこ 50g |
まいたけ 40g |
生姜 1かけ |
鷹の爪 1本 |
ナンプラー 小さじ1 |
しょうゆ・砂糖 小さじ1 |
お酢 大さじ2 |
水 400cc |
|
1.アサリは砂抜きし、たけのこは食べやすい
大きさの薄切り。しょうがは千切り。
鷹のつめは小口切り。
2.鍋にアサリ、水、しょうがを入れ煮立たせる
たけのこ、舞茸、鷹のつめを入れる。
3.砂糖、醤油、ナンプラー、酢を入れ5分ほど
煮る。 途中あくを取り除き出来上がり!
※食べる時にすだちを絞ると完全に
アジア旅行気分! |
はまぐりのお吸い物(シンプルが一番美味しい) |
材料(5〜6配分) |
はまぐり あるだけ |
だし(昆布&かつお) 1200cc |
薄口しょうゆ 大さじ1 |
酒 大さじ1 |
塩 3つまみ |
小松菜ゆでたもの あれば |
お麩 あれば |
|
1.だしをとる。面倒なら顆粒でも。
2.薄口醤油、酒をいれ、煮立ったら弱火にし
はまぐりを入れる
3.はまぐりが開いたらすぐお椀にとり、アクは
その度にとる。塩で味を整える。
4.はまぐり、小松菜、麩を椀に盛り付け
上から3を注げば出来上がり! |
しじみごはん(おにぎりにして冷凍すると便利) |
材料(5〜6配分) |
お米 2合分 |
しじみ 150グラム |
しょうゆ 大さじ2 |
酒 大さじ2 |
砂糖 大さじ1 |
|
1.しじみは砂出しをしておき、酒・しょうゆを煮
立て、よく洗ったしじみと砂糖を加え1分間煮る
2.炊飯器に米と分量分の1の煮汁(足りなけれ
ば水を足す)を入れ炊く
3.しじみは分量外のしょうゆと生姜で味付けして
おき、炊き上がったらしじみを加え、ひと混ぜ
したら出来上がり! |
注目サイト
平等な愛情を持って接することができる看護師の育成を心がけています。
兵庫にある看護学校
Last update:2023/12/4
|
|